まだまだ続く残暑にも負けない!
涼しげで軽やかなのに、大人の魅力が引き立つほどよくラフな「リラックスコーデ」をご紹介。
ワンピースstyle編


汗による不快感を軽減できる「撥水素材のワンピース」
<coordinate.1>膝下の安心丈なのでさらりと1枚で着やすく、簡単にコーデが完成します。
<coordinate.2>1枚で着るのも良いけれどおすすめのアレンジはパンツとの重ね着!これだけで洒落感が一気に上昇。


通気性、吸水性で酷暑も快適「エンブロイダリーワンピース」
<coordinate.1>残暑が続く今時季は、色鮮やかなグリーンカラーで見た目から涼し気な印象に。
<coordinate.2>軽めの羽織をプラスすることで、秋仕様にアップデートできます。


ひんやり素材の「2wayワンピース」
<coordinate.1>きちんと感漂うきれいめワンピースなのでお仕事着にもおすすめ。1枚でもクールにきまるワンピースです。
<coordinate.2>前を開けてジレとして羽織ると、ジャケットほど堅すぎない力の抜けたONの日コーデに早変わり。
パンツstyle編


穿き込みタイプの「ワイドイージーパンツ」
<coordinate.1>透けブラウスを羽織って清涼感のある晩夏コーデに。これなら強い陽射しよけにもなるので一石二鳥◎
<coordinate.2>本格カーディガンとモードな印象の柄トップスで夏から秋へスイッチ。


ストレッチの効いた旬の「ベイカーパンツ」
<coordinate.1>Tシャツ合わせで思いっきりカジュアルだけど、透けデザインで女性らしさも忘れずに◎
<coordinate.2>ブラウスの甘さがカジュアルなパンツによって中和され、余裕が感じられる大人のMIXスタイルが完成。


楽な穿き心地ながらも高級感漂う「ジャガードパンツ」
<coordinate.1>ラフに見えがちなベージュのワントーンコーデは、トップスをインしてをメリハリのある着こなしに仕上げるのがオシャレな着こなしのコツ◎
<coordinate.2>全身シックなカラーで纏めたモノトーンコーデ。Tシャツ×イージーパンツ合わせはゆるっとした印象ながらもモノトーンにすることでカジュアルに寄り過ぎない着こなしになります。
スカートstyle編


軽やかで肌離れのよい「タックスカート」
<coordinate.1>クールで落ち着いた印象のグレーカラーのスカートは、この時期涼し気で軽やかな着こなしが叶います◎
<coordinate.2>きらっとツヤやかなラメニットを投入することで、モード感がプラスされてスタイリッシュなスカートスタイルにきまります。


カジュアルにもきれいめにも振れる「イージータフタスカート」
<coordinate.1>カットソー&スカートはどちらも撥水素材で蒸れにくく、着心地抜群の組み合わせ◎映えスカートを主役に、トップスはベーシックな色合わせがおすすめ。
<coordinate.2>ほどよく広がるタックスカートも黒なら大人顔に。シンプルながらもドット柄ニットで存在感をアピールして◎