 
発泡プリント
発泡プリントは図に示すように、発泡剤の役割をするマイクロカプセルと顔料及びバインダ-(接着剤)を使用して生地や編地にプリントした後、加熱してプリント部分を膨張させ膨らみのあるロゴや柄を表現するものです。

着用時には?
- ・プリント部分が盛り上がっているので、着用時に強い摩擦をうけるとプリントが取れることがあります。
- ・色の濃いものの場合は摩擦作用で、プリントされていない部分に色が移ることがあります。
- ・着用時にはプリント部分を擦らないようにしましょう。
お洗濯のしかた
- ・手洗い表示の場合は、もみ洗いを避けましょう。
- ・乾燥機による乾燥は避けましょう。熱と摩擦で発泡プリントが脱落する可能性が大きいです。
 表示通りの取扱いをしましょう!






 
                     
                     
 
 
 
 
 
 
 
 
                         
                    





 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        























![[:TEXT:footerGroup_097:PAGE TOP:]](/assets/images/common/btn_pagetop.png)

 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                            