初回購入のお客様限定 最大5,000円OFF
                            
                                                                            
                
                                                            最大80%OFF  WEB FAMILY SALE
                        
                                                    
                        
            
            
            
            
    
                        
    
    
            
    
    
        
お手入れ工房
 
獣毛(アンゴラ・カシミヤ・モヘヤ)
着用時には?
- ・繊維が細く、非常にデリケートな素材であるため、バッグやベルト等との摩擦に注意しましょう。
- ・アンゴラは毛が抜けて他の物へ付着しやすいので、組み合わせに注意しましょう。
- ・カシミヤは光沢がある反面、水が付着すると水ジミになりやすいです。雨の日の着用はできるだけ避けましょう。
 
お洗濯のしかた
- ・獣毛素材の持つ柔らかな風合いをより保つため、必ず商品についている絵表示通りのお取り扱いをしましょう。
- ・ドライクリーニングは信用のおけるクリーニング店へ依頼しましょう。
- ・シミができてしまったら、絶対に擦らずにその旨を伝えてクリーニングに出しましょう。
 
 
日頃のお手入れ
- ・連続着用は避け、1日着たら2~3日は休めましょう。
- ・着用後はブラシ等で毛並みを整えておきましょう。
- ・毛羽立ちや毛玉が発生した場合はハサミ等で丁寧にカットしましょう。
- ・抜けた毛が付着した場合は粘着テープなどでやさしく取り除きましょう。
 《注意!》粘着テープを使用する場合は生地を傷めてしまう恐れがあるので必ず目立たない部分で確認してから行ないましょう。
 
保管のしかた
- ・繊維が細くて柔らかいため虫が好んで食べます。必ず防虫剤を使用しましょう。
- ・汚れはシミや虫喰いの原因になりますので、必ずクリーニングをして汚れを落としてから保管しましょう。
- ・クリーニング後はビニールを外して保管しましょう。
 
 
 
ひとくちメモ
- ・獣毛繊維は羊毛繊維にはないソフトな風合いや優れた保温性を持つ、高級素材です。ご着用やお取り扱いには十分な注意が必要です。
 
 
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    ブランドから探す
                    WOMEN
        
                    MEN
        
                    KIDS
        
                    OTHERS
        
        カテゴリから探す
                        トップス
        
                    ワンピース・ドレス
        
                    パンツ
        
                    スカート
        
                    ジャケット・スーツ
        
                    コート・ブルゾン
        
                    グッズ・小物
        
                    アクセサリー
        
                    バッグ
        
                    シューズ