初回購入のお客様限定 最大5,000円OFF
初回購入のお客様限定 最大5,000円OFF
11,000円(税込)以上で送料無料!
11,000円(税込)以上で送料無料!
最大80%OFF 夏物を買うなら今 アウトレットTIME SALE
最大80%OFF 夏物を買うなら今 アウトレットTIME SALE

カート

【スタッフコーディネート】今欲しい、春ニット特集 【スタッフコーディネート】今欲しい、春ニット特集

\今春のおすすめニット集めました!/
今欲しいのは季節を感じる「春ニット」
小さなサイズのメゾン ドゥ サンクに、明るいカラーや華やかなアイテムなど様々な春のニットが揃いました。
低身長スタッフの着用コメントと共に、ぜひご覧ください▼

01

コーデが華やぐ「カラーニット」

Style1

甘すぎない大人のピンクカラー

落ち着いた雰囲気でありながらもパッとコーデに映える大人のピンク。
ほどいい高さのモックネックが上品でお気に入りです。
やや厚手なので今時季はコートイン、春先は一枚で着こなせるアイテムです。
カラーを効かせてあわせるアイテムはモノトーンでまとめました。
チェック柄のワイドパンツでリラックス感のあるおしゃれなお出かけスタイルに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

ほんのり煌めくラメで華やぎを添えて

イレギュラーな裾のラインで横からのラインもおしゃれなニット。
ふんわりと丸みのあるお袖も可愛らしくてお気に入り。
光沢感のあるラメで上品で華やかな印象へと導いてくれますよ。
前後差のある着丈でボリューミーなスカートやワイドパンツとも好相性。
今回はあえて細身パンツと合わせてきれいめカジュアルに着こなしてみました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

春のお出かけに着たいリラクシーニット

襟の開きが女性らしくてお気に入りのカラーニット。 一枚で主役になれる春のお出かけに着ていきたくなる一着。
襟開きのニュアンスが変えられるのでシーンや気分によっても変えられるのも新鮮見えする嬉しいポイント。
少しゆとりのあるシルエットがリラクシーな余裕のある着こなしに。
中にハイネックの透け感のあるインナーと合わせてレイヤードスタイルにしました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

02

一枚で着映える「デザインニット」

Style1

おしゃれとスタイルアップの両方が叶うラインニット

身体のラインに沿うようなストライプ柄は縦長効果を発揮し、すっきりときれいに見えます。
モノトーンの中に施されたピンクのカラーがアクセントとなり旬なスタイリングに。
ニットが引き立つようパンツやヒールはベーシックカラーでまとめてスタイリッシュに着こなしました。
【画像2枚目】シアー素材のライトコートをぱさっと羽織るとカジュアルコーデにも馴染みオンオフ問わず活躍出来ますよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

エッジの効いたストライプが旬顔な着こなしに

ランダムなストライプ柄を斜めにずらしたデザインがおしゃれな一着。
一枚着るだけで映えて大人かっこいい雰囲気を演出してくれます。
私は少しレディな着こなしが好きなのでチュールのプリーツスカートと組み合わせ甘辛ミックスコーデに。
同系色でまとめるとお互いのデザインを邪魔することなく引き立たせることができます!
【画像2枚目】ジップパーカーとあわせてカジュアルダウンをした着こなしもおすすめ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

一枚で着こなしが完成するシンプルニット

今期気になるコットンアクリルプリーツコンビニット。
立体感があるので着るだけで、シックで都会的な着こなしに。
オンオフでも着回せるので一枚持っておきたいアイテム。
モノトーンのチェックパンツとあわせてコーデにコントラストが生まれモダン見えしますよ。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

春らしいイエロー×ブロック柄が新鮮

モノトーンコーデにパキっとしたイエローを差し色に投入。
鮮度ある色合いとブロック柄がモードな雰囲気を高めてくれ、大人のかっこよさを引き出してくれます。
細やかなブロック柄なので小柄な私にも馴染みやすいのが嬉しいポイントです。
ボリュームのあるスカートをあわせてメリハリを効かせたおしゃれコーデに。
デニム合わせでカジュアルなデイリーコーデもおすすめです。
着まわし力抜群な一着、春コーデのお供にいかがでしょうか?
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style5

きれいめシーンにもマッチするフラワージャガードニット

前身頃部分にフラワージャガードを表現したプルオーバーニット。
ネイビーベースなので品よく着こなせるのも嬉しいポイントです。
袖口はほんのりと膨らみ感があり、エレガントに女性らしく着こなせる一着です。
お食事会や観劇などのシーンには同系色のニットスカートをあわせてきれいめに。
ニット×ニットは少し重い印象ですがスカートがプリーツのデザインなので軽やかに見せれくれますよ。
全体がシックな色合いなのでライトアウターはベージュを選んで春らしさを添えています。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

03

頼りになる「シンプルニット」

Style1

後ろ姿も抜かりなく決まるニットベスト

一見シンプルに見えながらも、後ろ身頃にスリットが施されたニットベスト。
バックプリーツブラウス付きのアイテムです。(ネイビーベストにはライトグレーのブラウスがつきます。)
セットできるのはもちろん、お持ちのブラウスやカットソーを合わせてカジュアルに着こなすのもおすすめ。
半袖などを合わせることで初夏まで長く楽しめるのも嬉しいポイント。
ブラウスは前身頃はシンプルで、バックは分量感のあるプリーツで一枚でも着映えします。
アシンメトリーのプリーツスカートと合わせれば、春のカジュアルお出かけコーデの完成です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

一枚着でもインナーとしてもおすすめ

シルクならではの光沢感となめらかな風合いで着心地が良くやみつきになる一着です。
一枚ではもちろん、カーディガンやジャケットのインナーにも活躍してくれます。
七分袖なので上に羽織っても袖口周りがごわごわとせず着こなせるのも魅力。
優しいベージュトーンで着こなす大人のきれいめスタイルに。ピンクカラーのニットポイントに「上品な春らしい装い」を意識しました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

ニュアンスの出るベーシックニット

襟と袖口のワンポイントが目に留まるベーシックニット。
袖口が少し長めやシルエットがすっきりとコンパクト見えする一枚で着てもニュアンスの出る一着。
ベーシックなデザインなのでオンオフ兼用で着回せます。
チェックパンツと合わせて今から着られる寒色系のトーンで合わせて統一感のあるコーデに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

ニュアンスカラーで洗練モードに

ニットワンピースとケープがセットになったアンサンブルニットワンピース。
セットアップでの着用はもちろん、それぞれ単品でもお使いいただけるので、 シーンやシーズンにあわせて着こなしを楽しんで頂けます。
【画像1枚目】ケープは肩で釦を留めてボーダー柄として着る提案と、釦明きを前にして着る提案の着方ができます。
肩幅腰回り広めのわたしですが、ラインを拾わず着用できるところも嬉しいポイント。
デイリー使いはもちろんお食事会などのオンスタイルにもおすすめです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

04

ジャンニ ロ ジュディチェの定番人気「メンギマニット」

Style1

かすりボーダーでほっこりとした印象に

ジャンニ ロ ジュディチェで春夏の定番人気のメンギマシリーズのご紹介。
綿に加工を施し、麻のようなハリ・コシ・シャリ感が特徴です。

優しげな色合いでほっこりとした印象のボーダーニット。
バランスの取りやすい着丈で合わせるアイテムに困りません。
一枚着として着るのももちろん良いですが、今の季節はシャツやブラウスを合わせてレイヤードコーデを楽しんでいただきたい一枚です。
今回はストライプのブラウスを合わせて大人の遊び心を感じるカジュアルコーデな装いに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

麻のような素材が心地良いニットカーディガン

ほどよくゆとりのあるサイズ感でさくっと羽織りやすい一着。
ヒップにかかる丈ですがサイドスリットが施されているのですっきりと着こなせますよ。
やや大きめの釦やアウトポケットがほっこりとした印象を与えてくれます。
同系色の花柄ブラウスをインして春を訪れを感じる着こなしに。
トーンは寒色でまとめて爽やかな雰囲気になるよう意識しました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

優しげイエローが春らしさを加速

左右で異なる柄デザインで大人の遊び心をくすぐる春ニット。
ほどよくゆったりとしたシルエットでリラクシーな着心地です。
今回は中に同色のメロウのタートルネックを合わせてみました。
レイヤードすることで少し肌寒い今からでも楽しめます。
ライトブルーのスカートを合わせれば軽やかな春のお出かけコーデの完成です。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

着こなし次第でシーズンレスに着まわせる優秀アイテム

きれいな凸凹感とリラックス感のあるフォルムが大人カジュアルに着こなせるニット。
【画像1枚目】春にはタートルネックと重ね着をして襟やお袖を覗かせたスタイリングに。 腰周りが隠れる丈感はボリューム感のあるスカートとも好相性。ペールトーンでまとめて春を導くレディコーデを意識しました。
【画像2枚目】初夏にはインナーをタンクトップにチェンジして一枚着として活用。麻のようなシャリ感のある素材なので快適に過ごせます。 二の腕周りが隠れる五分袖丈なのでさりげなくカバーアップも叶えてくれます。デニム風のパンツをあわせてカジュアルに着こなしました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style5

ジャンニ ロ ジュディチェで人気デザインのカーディガン

くるんとした襟元のデザインがアクセントの上品なカーディガン。
シンプルでデザインで、パンツにもスカートにも合わせやすく、カジュアルにもきれいめにも着こなせる万能アイテムです。
さらりとした肌触りで初夏には冷房対策や日よけ対策にもお役立ちすること間違いなし。
【画像2枚目】ボタンを閉めてプルオーバー風に着こなすのもおすすめですよ。
同素材のベスト【NHSGW42250】もございますのでぜひチェックしてみてください。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

05

これから役立つ「ニット羽織」

Style1

オンオフ兼用ニットカーディガン

明るいピンクカラーのニットカーディガンが春にぴったりな華やかなきれいめカジュアルコーデへ。
ベーシックなデザインなのでオンオフ兼用で着たいニットカーディガン。
やわらかなブルーのシアーなインナーで抜け感をプラス。
カラー同士で組み合わせるスタイリングも新鮮見えします。
甘くなりすぎないよう爽やかな柄スカートと合わせて軽装に。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style2

カジュアルになりすぎないニット羽織

ニットでありながらも、スッキリとした表面感できれい見えが叶うブルゾン。
ほどよい肉感で春先の羽織として重宝できます。
ハイネックなどを合わせて着るのもおしゃれ。
配色使いのラインデザインがあることでメリハリが生まれちょっぴりクールな印象に。
今回はデニムパンツを合わせてきれいめカジュアルコーデに仕上げました。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style3

爽快なバイカラーカーディガン

ソフトタッチな風合いで軽く羽織れるバイカラーカーディガン。
価値観のあるバイカラーが春らしく爽快で着るだけでテンションあがります。
すっきりとコンパクトなシルエットなので前を開けて着ても、閉めてプルオーバー風に着ても女性らしい着こなしに。
インナーは明るいホワイトカラーと合わせてカジュアル合わせでお出かけスタイルに。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style4

しなやかで肌触りの上品カーディガン

とても柔らかく着心地のよいニットカーディガン。
肌寒い時期から、日よけやエアコン対策としても活躍するアイテムで、ロングシーズン活躍しますよ。
【画像1枚目】セットアップスタイルに爽やかなホワイトを合わせたエレガントなスタイル。肩からさっと羽織ったスタイルも◎。
【画像2枚目】聡明な印象のネイビーを着たパンツスタイル。華やかなプリントが映えるきれいめコーデです。
単品使いとしてはもちろん、同シリーズのニット【PYFGW03290】とのアンサンブルコーデもおすすめです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

Style5

ハレの日にも着回せる!オンスタイル

洗練された雰囲気になるワントーンコーデ。
アンサンブルで着用可能のニットはこれからのハレの日はもちろんお仕事シーンなどのオンスタイルにも活躍します。
コンパクトなシルエットでありながら、さらっとした風合いもあるので気追わずに着用できます。
ジャケットのインナーとしても、一枚着として、長い期間着用できる万能アイテムです。
このスタッフのコーディネート一覧はこちらへ>>

\新作アイテム続々入荷中/
\新作アイテム続々入荷中/
この記事をシェアする
  • a.v.v
  • MICHEL KLEIN
  • MK MICHEL KLEIN
  • OFUON le MK
  • Sybilla
  • S sybilla
  • Jocomomola
  • TARA JARMON
  • GEORGES RECH
  • GIANNI LO GIUDICE
  • CHRISTIAN AUJARD
  • CHRISTIAN AUJARD Lサイズ
  • modulation
  • al'aise modulation
  • eur3
  • Maison de CINQ
  • MK MICHEL KLEIN BAG
  • MICHEL KLEIN HOMME
  • MK MICHEL KLEIN HOMME
  • blue serge
  • a.v.v Charme
  • A de a.v.v
  • LIFE STYLE SELECTION
  • BUYERS SELECT
  • HIROKO KOSHINO
  • re:edition project 165
  • HIROKO BIS
  • HIROKO BIS GRANDE