ベーシックカラ―も好きだけれど、少しカラ―を入れて華やかなスタイルを楽しみたい大人の夏コーデ。色からもらえるパワーを感じながら、自分も周りの気分も盛り上がるスタイルをご紹介いたします。
1st DAY:GREEN


今年旬の少しくすんだグリーン。ホワイトやベージュと合わせて爽やかに、目からも涼しく夏にぴったり。
ワンピースなど大きな面積でも圧迫感がないのが、ライトなグリーンの良さの一つ。ウィークデイには、ワイドパンツを合わせて少しかっこよく着こなすのがおすすめです。羽織れるタイプなので、カジュアルに決めたい日はいつものコーデに羽織るだけで爽やかさとフレッシュさがプラス!ホワイトのボタンとフロントの配色が爽やかさをプラスしてくれます。洗ってもシワになりにくく、ノンアイロン、洗濯機洗いが可能なイージーケアなのも夏にとってもうれしい!
2nd DAY:RED


気持ちを元気にしてくれる、自分のご機嫌がとれる赤。
自分も周りの人にもパワーを与えてくれるような、とても華やかなカラーリングの赤い羽織れるシャツブラウスです。大きな面積でも今年らしいシアーの透け感で涼しさがあり、コットン100%で着心地もよく、夏に向けて軽やかに着れるおススメアイテムです。ホワイトベースやデニムなどいつものコーディネートに羽織るだけ、自分のご機嫌がとれるアイテムです。
3rd DAY:MUSTARD


マンネリしがちな夏コーデにスパイスを。ちょっと辛口なマスタードカラ―。
年々暑くなる夏と同時に、冷房対策も必須になってくる年頃には、カーディガンは夏のマストハブアイテムに。ベーシックカラ―の次にトライしたいカラ―カーディガン。マスタードはこっくりとしたカラ―で、スタイルに馴染むスパイスをプラスしつつ、シックな仕上がりに。秋初めまで使えるカラーリングです。
4th DAY:BLUE


気持ちが凛とするロイヤルブルーをデイリーに取り入れて
レッシュ定番人気のカラ―"ブルー"。ジョルジュレッシュではバリエーション豊かなデザインアイテムで、デイリーからお出かけスタイルまでブルーが揃います。高貴な色と言われるロイヤルブルーをカジュアルテイストのカットソーチュニックで品の香るデイリースタイルに。ホワイトと合わせて爽やかな夏スタイルが完成します。
5th DAY:DEEP GREEN


新緑のみずみずしさを纏う、アイビーグリーンのサマースタイル。
今年一押しのグリーンから、これからの季節に映えるディープグリーンを選んで、大人のシックカラ―コーディネートを楽しみたい。ベージュトーンのコーディネートに重ねることで、スタイルにメリハリがプラス。「カラ―アイテムは難しい・・・」とお感じの方に、ぜひおすすめしたいカラーリングです。