肌寒さを感じる朝晩と長袖一枚でちょうどいい日中。気温別に着替える今の気分のコーディネートは?
中間アウターを羽織る


中間アウターを羽織る
まるで毛布にくるまれているかのような着心地のアウターはパーカー感覚で羽織りやすい。インナーには七分袖やロンTくらいでも暑がりさんは十分かも。


中間アウターを羽織る
一枚仕立てのリバーコートは、カーディガン以上ウールコート未満のまさに中間アウター。ヒップにかかるミドル丈なら今からでも重たすぎない印象に。


中間アウターを羽織る
カーディガンよりもちょっとだけしっかりしてるものを探しているならこちらがおすすめ。軽さもあるので、脱いで持ち運ぶにもストレスフリーに


中間アウターを羽織る
お仕事の行き帰りの朝晩だけに◎なきれいめフェイクスウェードのアウター。最高気温が20℃を越える日はこのアウター+ブラウスがちょうどいい。
カーディガンで調整する


カーディガンで調整する
夏が長かった今年だからこそ、ふわふわもこもこの秋冬アイテムが恋しかった人も多いはず。ループヤーンが可愛いニットカーディガンもそのひとつ。ただ日中はまだ暑く感じる日も多いから、インナーは軽めに、脱いでも大丈夫なものを選んで。


カーディガンで調整する
カットソー素材のカーディガンなら日中も一枚でちょうどいい。前後2wayで着こなせるから、一枚あると着こなしの幅も広がります。


カーディガンで調整する
プルオーバーとして着こなしたり、肌寒い日はインナーとレイヤードしたりと着こなしの幅が広がるカーディガン。ふわふわなのに毛が抜けにくいのも高ポイント。


カーディガンで調整する
カーディガン×プルオーバーがセットになったアンサンブルならコーディネートも迷わない。もちろんカーディガンだけ単品でブラウスやワンピースに合わせても、まだまだ長く着こなせます。
一枚でもOK!あると便利な長袖


一枚でもOK!あると便利な長袖
家を出た時はちょうど良くても、歩いてると暑かったり、逆に帰宅途中は肌寒かったりと調節が難しいのがこの季節。今ちょうどいい肉感でいて、重ねて冬まで楽しめる長袖トップス探してませんか?