春の気配も感じるようになってきて、
そろそろ衣替えが気になる季節。
ミッシェルクランには、定番のトレンチコートやブルゾンから、
クラス感のあるオリジナル素材のアイテムまで
「今欲しい」「今着たい」マストバイなアウターが揃いました。
#01 トレンチコート


着まわししやすいシンプルデザイン
エポーレットやガンパッチを省略したシンプルなデザイン。 綿のギャバジンだと重くなるところをポリエステル素材に置き換える事で解消しました。 軽さとお手入れのし易さが特徴です。


オンシーンにもカジュアルにも
スーツの上にも羽織りやすいゆとりのあるサイズ感。(画像左)
長すぎない着丈で、デイリーに使いやすいデザインです。
ベーシックなトレンチコートは、オンシーンにもカジュアルにも使える春のマストアイテム。


2枚目にはネイビーもおすすめ
ベージュは持っている…ベージュ以外のカラーが気になる…という方には、
ネイビーもおすすめ。きれいめカジュアルスタイルや、(画像左)
オンシーンのスタイル(画像右)にも自然になじみ、飽きが来ないカラーです。
#02 コクーンシルエットフードブルゾン


季節の変わり目におすすめ
柔らかなジャージー素材を使用した、フード付きタイプのブルゾン。 史上最高の柔らかさを目指し、糸の選定から拘って開発された素材を使用し、 抜群の着心地。リラックスしたシルエットで、中にあわせるインナーを選びません。


立体的なフォルムが特徴
立体的なフォルムのバックスタイルが特徴的。
大きめのフードもアクセントに。ヒップも隠れる着丈で安心です。
#03 ファンシーツイードノーカラージャケット


袖口にデザイン性を持たせた2WAYジャケット
春らしいトレンドカラーのファンシーツイードジャケット。 袖口のファスナーを開けば、デザインチェンジ可能。 ケープ風のデザインを楽しめます。 小さめのポケットは少し位置を上部に配してスタイルアップ効果も。


高級感のあるオリジナル素材
言わずと知れた織物の一大産地「尾州産地」で日本トップクラスの技術をもつ林実業(株)が手掛けたツイード素材。 使用している糸の太細が激しいため、高速織機での生産が難しく、昔ながらの織機で丁寧に織り上げました。 非常に希少価値のある素材を使用したジャケットは、フォーマルだけでなく、 ぜひタウンユースにも取り入れたい1枚です。
#04 チェックジャカードショートブルゾン


洗練されたカラフルなチェックジャカード
繊維産地、群馬県桐生市で110年以上にわたり、ジャカード織生地だけを提供してきた老舗メーカー須裁(株)が手掛けた、ミッシェルクランらしい「カラフルなチェックジャカード」。
試作した十数点の中からセレクトされた納得の1配色を使用。
性質の違う糸と加工を熟知している桐生織りだからこそ出来る技で織られた生地の表情感をぜひお試しください。


同素材のスカートとセットアップスタイルで
同素材スカートと合わせた“セットアップスタイル”が、ブランドおすすめのスタイリング。 ミッシェルクランらしい洗練された「多色チェックジャカード」のアイテムを思う存分楽しみたい。
#05 シャンブレータフタロングコート


軽さが魅力のロング丈アウター
ロング丈でも軽く、持ち運びにも便利なタフタ素材を使用したロング丈ブルゾン。 程よくリラックス感のあるシルエットで、中にあわせるインナーを選びません。 ほどよい光沢がブルゾンの持つラフなイメージを抑え、落ち着いた高級感をもたらします。


スポーツミックススタイルにも
きれいめアイテムを合わせた、スポーツミックススタイルにも取り入れやすいアウターです。薄手で軽量のためロング丈でも動きやすく、縦長のラインを強調することで、スタイルアップが狙えます。


フードを外してすっきりと
取り外し可能なフードは、はずすとすっきりと洗練された印象に。 お仕事スタイルにもマッチしてくれます。 ウエストは内側にドロストコードを配してシルエットの変化も楽しめます。
#06 シャンブレータフタショートブルゾン


スポーティになり過ぎないきれいめライトアウター
たっぷりギャザーを寄せた立体的な衿のショートブルゾン。
ボリューム袖やぺプラム、幅広のグログランリボンといったフェミニンなディティールを効かせ、スポーティになり過ぎないきれいめなライトアウターを準備しました。


大人カジュアルなシンプルブルゾン
軽くて程よいハリコシを持ったタフタに、ブランドオリジナルカラ―をつけました。
袖にはゴムが入りタックアップ可能。ウエストは内側にドロストコードを配してシルエットの変化も楽しめます。軽さも魅力のライトブルゾンです。