本格的な夏到来前にチェックしておきたい、トレンドのカラーや素材を抑えて毎日の装いを格上げ。
周りから一目置かれる、褒められコーディネートをきれいめ・カジュアル・トレンド・エレガント・個性派のテイスト別でご紹介いたします。
今すぐ真似したくなる素敵なコーディネートが見つかるはず。
カジュアルコーデ


クリーンなムードが漂う、洗練マリンルック
爽やかなボーダーTシャツとホワイトパンツを合わせた、毎年人気のマリンスタイル。
こなれ感のある細めのボーダープリントで、着こなしを今年らしくアップデートして。
トップスはパンツにインすることで、全体がすっきりと見え脚長効果も期待できます。


夏の日差しに映える、鮮やかなブルー
目を引くブルーのスカートと、ナチュラルな風合いのリネントップスを組み合わせて涼しげに。
エアリーなスカートが歩くたびにふわりと揺れて、軽快なイメージへと導いてくれます。
ウエスト部分は締め付けの無いゴム仕様で、とことん快適さを追求しました。


キャミソールワンピースなら、着映えるレイヤードもお手の物
インナーを着るだけでスタイリングが完結するキャミソールワンピースは、一枚持っておきたい優秀アイテム。
存在感のあるチェック柄をセレクトすることで、いつものTシャツコーデのマンネリを払拭してくれます。
ブラック(写真1枚目・左)と、ベージュ(写真2枚目・右)の2色展開です。
フェミニンコーデ


オンオフ問わず、頼れる幾何学柄セットアップ
同素材の上下をセットアップで着用すれば、忙しい朝でも何を着たらよいか迷わず便利。
シワになりにくい素材のため普段使いはもちろん、お仕事服としても着用できる汎用性の高い一品です。
幾何学柄が華やぎをプラスし、合わせるトップスやボトムを変更することで、コーディネートの幅が広がります。


デニム調フリルブラウスで、大人フェミニンに
インパクトのあるビッグフリルブラウスも、甘さを軽減できるデニム見え素材であれば挑戦しやすい。
レッドのスカートを差し色にしてレディライクに仕上げました。
ブラウスの襟部分は取り外し可能な2WAY仕様で、着用シーンに合ったコーディネートをお楽しみいただけます。
エレガントコーデ


ベージュ×ブラックの落ち着いた色使いで上品に
単調になりがちなワンツーコーデを格上げしてくれるのは、上質な素材と技ありアイテム。
鹿の子編みが表情感あるニットトップスは、両脇と袖口に施された、繊細な光沢のラメ糸がポイントです。
穏やかなベーシックカラーでまとめて、品格あるいでたちに。


優美なオーラを放つ、刺繍ワンピースで視線を集めて
纏うだけで気持ちが高揚する、色とりどりの総刺繍が煌びやかなワンピース。
控えめで優雅なAラインシルエットは、どの角度からでも素敵に見えます。
贅沢にドレープがあしらわれた、ロングカーディガンをさらりと羽織ってバランスよく(写真2枚目・右)。


旬のカラーで魅せる、アーバンリゾートスタイル
トレンドのグリーンをトロピカルフラワー柄のスカートで取り入れて、街中でもリゾート気分に。
着丈の短いボレロのようなカーディガンは、スカートとも好相性。
クーラーの効いた室内ではもちろん、日差し対策用としても、これからの季節に活躍すること間違いなしです。
個性派コーデ


大胆なペイズリー柄パンツで、スタイリングにアクセントを
スカーフのように華やかな柄をそのまま活かした、ペイズリー柄パンツを主役に据えて。
落ち感のあるしっかりとしたサテン素材が、ラグジュアリーな雰囲気を醸す逸品です。
トップスには、袖口のカッティングが特徴的な無地のカットソーを選択して、パンツを十分に映えさせて。


流行中のデニムは、一癖あるデザインで周りと差をつける
今季注目のデニムは、デザイン性を重視して人と被らないおしゃれな装いにトライ。
ゆとりのある小花柄トップスと、量感たっぷりの薄手デニムなら動きやすく、着心地も抜群。
どちらもご自宅で水洗いができ、汗をかいてもすぐに洗濯できる嬉しいアイテムです。