夏は、カラーアイテムが豊富なシーズン!
今年はどんな色を着てみようか迷っている方のために、イトキンオンラインストアでこの時期に人気の高い、売れ筋の5色をピックアップ。
定番の「ベージュ」「ネイビー」、トレンド継続中の「ブルー」「グリーン」、今注目の「イエロー」のカラー別に、おすすめの着こなし方をご紹介します。
ベージュ


ボーダー×ベージュ
今の時代に欠かせない、簡単なワンマイルコーデ。
ルーズシルエットのパンツは品の良いベージュをチョイスすると、ご近所を歩いても恥ずかしくない大人のスタイリングに。
爽やかなボーダー柄が手伝って、夏らしいリラックススタイルが完成します。


ベージュ×ブラウン
柔らかな印象を与えるワントーンコーデは、オフィスにもおすすめ。
肌馴染みの良いニュアンスカラーのブラウスは、きちんと感を際立たせてくれる優秀アイテム。
まろやかな色合いでまとめつつも、ボトムはブラウンでほどよくメリハリをつけて。
ネイビー


グレー×ネイビー
大人のカジュアルコーディネートは、失敗しにくい定番カラーで。
遊び心のあるデザインTシャツは、一点投入するだけで、いつものスタイルをアップデートできます。


ネイビー×幾何柄
知的な雰囲気を醸すネイビーは、エレガントスタイルにも最適。
しなやかに揺れ動くボトムは、装いの幅が広がるリバーシブル仕様です。
華やかさをプラスしたい時は幾何柄に(写真1枚目・左)、フォーマルな空気を纏いたい時は無地に変化させ(写真2枚目・右)、様々なシーンに対応できます。
ブルー


アイボリー×セルリアンブルー
目を引く鮮やかなカラーを上手に使って、おしゃれ上級者の仲間入り。
普段着ないテイストはボトムで取り入れると、ぐっと着こなしやすくなります。
カラーアイテムの存在感を引き立てるように、トップスや小物は淡い色で揃えて。


ライトブルー×ライトブルー
清涼感のある佇まいに導く、ライトブルーのセットアップ。
シルクリネン素材による、発色の良さが魅力です。
ウエストの技ありピンタックがすっきりとしたシルエットを生み出し、タックインでも(写真1枚目・左)タックアウトでも(写真2枚目・右)、どちらも美しく着映えを叶えます。
グリーン


カーキ×ホワイト
甘さを抑えてくれるカーキなら、フリルのトップスもデイリー使いしやすくなること間違いなし。
暑い季節をストレスなく過ごせる、楽な着心地のカットソー素材も嬉しいポイント。
シンプルなパンツと合わせれば、よりフェミニンすぎない、きれいめコーディネートに決まります。


花柄×フォレストグリーン
深みのあるグリーンのスカートは、昨今注目されているボタニカル&ネイチャーなムードにマッチ。
シアー感のある素材で、風に吹かれているような軽やかさです。
自然を感じられる花柄トップスとコーディネートして、よりナチュラルな風情に。
イエロー


くすみイエロー×ブラウン
顔色をぱっと明るく照らし、ポジティブな表情に見せてくれるイエロー。
綺麗に開くよう工夫されたブラウスの襟元が、デコルテを華やかに演出します。
あえてゆったりとしたワイドパンツをセレクトして、こなれ感のあるエフォートレスルックに。


ブラック×レモンイエロー
エネルギッシュな夏にぴったりの、高コントラストな配色コーディネート。
色をしっかりと楽しむことができるのは、分量のあるロングパンツならでは。
裾デザインが利いたトップスはボトムとの相性が良く、着るだけでサマになる一枚です。