

気軽に羽織る「カーディガン」

着流しカーディガン
ストレートのシルエットが縦長ラインですっきりと着こなせる着流しカーディガン。毎年人気のカーディガンですが、今季は着こなしの幅を広げるために、やや長めの着丈にアップデート。脇にスリットが入っているので、軽やかな印象はキープしたままに。ぱっと羽織りやすい着流しタイプなので、カジュアルからきれいめまで幅広く対応してくれます。
▼カラバリはこちら

フーディーロングカーディガン
しっかりと長さのあるロング丈が大人な印象のカーディガン。フーディーデザインはカジュアルな雰囲気にぴったり。Tシャツやブラウスにラフに羽織ってほしい一枚です。
▼カラバリはこちら

ミディ丈着流しカーディガン
さっと羽織りやすい着流しカーディガン。身頃はフレアーで分量感あるシルエットながら袖はストレートなので全体感はすっきりとした印象で着こなせます。
▼カラバリはこちら

ハイゲージロングニットカーディガン
しっかりと長さのあるロング丈がモードな印象のニットカーディガン。サイドには深いスリットが入っているので足さばきもよく軽やかに。シンプルなデザインはTシャツやブラウス、どんなインナーとも相性良く決まります。
▼カラバリはこちら

ワイドリブ ロングニットカーディガン
さっと羽織るのに便利なカーディガンはきれいめにもカジュアルにも着こなしやすいシンプルなデザインに。今季は釦を閉めたままチュニックワンピースのように着こなすのがおすすめです。同素材のニットパンツと合わせれば一気にこなれた雰囲気に。
▼カラバリはこちら
ツインセットが嬉しい「アンサンブル」

ショート丈カラーニットアンサンブル
人気のニットアンサンブルがアップデート。カーディガンは小さなメタル釦がアクセント。インナーの半袖ニットは細・太のリブで柄をアレンジしました。コーディネートのポイントになるきれい色と着回し力抜群の定番色と豊富なカラー展開が嬉しい。
▼カラバリはこちら

カラーニットアンサンブル
定番人気のロングカーディガンと半袖ニットのアンサンブル。インナーは低めのモックネックが首元を垢抜けさせるのに一役買ってくれます。裾はリブなどにせずストレートのデザインに。ウエストインにも、そのまま着ても決まるスリット入りも嬉しい。カーディガンはヒップが隠れる着丈でリブ柄が縦のラインを強調してくれます。ノーカラーですっきりときれいな仕立ては単品でも着回し力抜群。
▼カラバリはこちら
「シャツ」をラフに羽織ってみる

マキシ丈シャツワンピース
単体でも、パンツとレイヤードしても、ざっくりと羽織りとしても活躍してくれる優秀アイテムです。大人カジュアルな雰囲気でラフに着こなすのがおすすめ。
▼カラバリはこちら

オーバーサイズシャツワンピース
オーバーサイズと程良い光沢感のシースルー素材がトレンド感たっぷりのロングシャツ。細身パンツと合わせてチュニック風に着こなしたり、アウター感覚でシャツガウンっぽく羽織ったり、釦を全て閉じてワンピースとして着こなしたり、と幅広く活躍してくれます。
▼カラバリはこちら

シアーストライプ柄ロングシャツ
オーバーサイズとシースルー素材がトレンド感たっぷりのロングシャツ。細身パンツと合わせてチュニック風に着こなしたり、アウター感覚でシャツガウンっぽく羽織ったり、釦を全て閉じてワンピースとして着こなしたり、と幅広く活躍してくれます。ブランドオリジナルのストライプ柄が大人カジュアルにマッチします。
▼カラバリはこちら

CPOシャツブラウス
CPOジャケット風シャツ。オーバーサイズ気味のシルエットは一枚着のシャツとしてはもちろん、アウター感覚で羽織っても様になります。付属の共布ベルトでブラウジングして着こなすとまた違った雰囲気も楽しめます。
▼カラバリはこちら

エコレザーオーバーシャツ
トレンドのエコレザーのオーバーシャツ。単品で着こなすのも、羽織りとしてもどちらにも着こなせるゆとりのあるサイズ感が嬉しい。着ているだけでサマになる存在感のある一枚です。
▼カラバリはこちら
カジュアルライクな「フーディーとブルゾン」

リラックスシルエット裏毛パーカー
ゆったりとしたビッグシルエットのリラックス感が大人の雰囲気のパーカー。前後差のある着丈やサイドのスリットなどシンプルながらもこだわったデザインはコーディネートのポイントに。ぱっと羽織りやすいカジュアルなパーカーはワンマイルウェアにも最適な一枚です。
▼カラバリはこちら

ミニ裏毛コンパクトブルゾン
コンパクトなショート丈ブルゾン。クルーネックのブルゾンはメタルのファスナーがアクセントに。タックでふくらませた袖デザインは手首を華奢見えさせてくれます。
▼カラバリはこちら

フーディーロングカーディガン
しっかりと長さのある丈感が今の気分。続きフードのデザインは大人カジュアルな着こなしにぴったり。コーディネートを選ばずに羽織りやすいシンプルなデザインです。
▼カラバリはこちら

フーディーロングコート
空気をはらむような軽やかさが特徴のロングコート。さっと羽織るのにちょうどいいラフさとカジュアル加減がポイントです。シワにもなりにくく旅行シーンにもおすすめ。コートがしまえるポケッタブル用のオリジナルポーチ付き。
▼カラバリはこちら
スタッフが着こなす「カーディガンのようなもの」

Staff recommend
ラフにぱっと羽織れるパーカーはリラックスサイズが可愛い。前を締めて、トップスとして着こなすのもおすすめです。
スタッフ身長:160cm
着用サイズ:38(M)
▼コーデアイテムはこちら

Staff recommend
目をひくきれいなブルーのシャツを主役に大人カジュアルにコーディネート。
スタッフ身長:157cm
着用サイズ:38(M)
▼コーデアイテムはこちら

Staff recommend
Tシャツや半袖だけだと物足りない、そんなときにぱっとシャツを羽織るだけでコーディネートをブラッシュアップしてくれます。
スタッフ身長:168cm
着用サイズ:38(M)
▼コーデアイテムはこちら

Staff recommend
たっぷりの分量感が今年らしいロングシャツは、セットアップでの着こなしもおすすめ。
スタッフ身長:164cm
着用サイズ:38(M)